いわゆる「iPhone 13」のモックアップにはノッチレスデザインとUSB-Cポートが搭載されている | The Apple Post

いわゆる「iPhone 13」のモックアップにはノッチレスデザインとUSB-Cポートが搭載されている | The Apple Post
いわゆる「iPhone 13」のモックアップにはノッチレスデザインとUSB-Cポートが搭載されている | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2020年4月6日



日本のブログ「Macお宝」は本日、Appleが2021年の「iPhone 13」向けに現在開発中のデザインのモックアップだと主張する画像を公開し、USB-Cポートを備えた全画面デザインを特徴とするプロトタイプの3Dプリント版を公開した。

昨日、次期「iPhone 12」に似ていると思われるモックアップを示すビデオを共有したMac Otakaraは、2021年のiPhoneのデザインはAlibabaの情報源から得た情報に基づいており、おそらく噂やサプライチェーン内部からのごく初期の情報に基づいていると主張している。

本日発表された5.5インチモデルでは、デバイスからTrueDepthカメラシステム(ノッチ)が削除され、ディスプレイの中央に前面のFaceTimeカメラが追加されており、このデバイスではSamsungの特殊なUnder Panel Sensor技術を使用してディスプレイの下にカメラが埋め込まれる可能性があることが示唆されています。

スリムなベゼルと四角いデザインが特徴のこのモデルは、下部に USB-C ポートを備えており、現行世代の iPhone シリーズの Lightning コネクタから切り替えられることを示唆している。これは、Apple が 2021 年のデバイスで充電ポートを完全に廃止し、iPad Pro に見られるようなスマート コネクタを採用すると予測していた以前のレポートに反する

ブログによれば、このプロトタイプのケース寸法は5.4インチの2020年型iPhoneと同じだが、画面が5.5インチとわずかに大きいとのことだ。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed