新型iPad Proに搭載されると噂される「A14X」チップがiOSコードで言及される | The Apple Post

新型iPad Proに搭載されると噂される「A14X」チップがiOSコードで言及される | The Apple Post
新型iPad Proに搭載されると噂される「A14X」チップがiOSコードで言及される | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2021年3月23日



火曜日に5回目の開発者ベータアップデートを受け取ったiOS 14.5には、今後数週間内に登場すると噂されているAppleの新型iPad Proに搭載されると予想される新しい「A14X」チップへの言及が含まれている。

9to5MacのFilipe Espósito氏が発見したように、iOS 14.5 コードには「13G」と呼ばれるチップの GPU への参照が含まれていますが、これは今のところどの iOS デバイスでも使用されていません。

Appleの次期iPad Proは、現行モデルと比べて大幅なアップデートはされないと予想されており、以前のCAD画像によると、デバイスの外観デザインの変更はほとんどなく、「A14X」チップと新しいミニLEDディスプレイ技術が今期の主力機能になると予想されている。

画像: MySmartPrice

本日3月23日火曜日は、当初Appleが待望のAirTagsとApple TVのアップデートとともに新型iPad Proを発表すると噂されていた日だったが、最近の噂では、Appleが4月に新ハードウェアのプレビューを計画しており、その際にApple Parkから事前録画したイベントをストリーミング配信する可能性が高いとされている。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed