Appleは今年、MagSafeを搭載しワイヤレス充電を可能にする新型「M2」iPad Proを発売予定 | The Apple Post

Appleは今年、MagSafeを搭載しワイヤレス充電を可能にする新型「M2」iPad Proを発売予定 | The Apple Post
Appleは今年、MagSafeを搭載しワイヤレス充電を可能にする新型「M2」iPad Proを発売予定 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2022年3月27日



ブルームバーグの記者マーク・ガーマン氏は、週刊ニュースレター「Power On」の最新号で、今週、Appleの次世代iPad Proは新しい「M2」チップを搭載し、MagSafeを搭載してiPadで初めてワイヤレス充電をサポートするだろうと報じている。

AppleのiPad Proの最新アップグレードは、昨年4月にApple M1チップを搭載した5G iPad Proの発売と同時に行われました。Gurman氏によると、今年の新しいアップグレードは9月から11月の間に登場し、Appleは新しい「M2」チップを導入する見込みです。別の報道によると、このチップはGPUコアの追加により速度と効率性が向上するとされています。

AppleがiPadにMagSafeワイヤレス充電対応を導入するという噂は、今回の報道が初めてではありません。Gurman氏自身も昨年、Appleがワイヤレス充電を可能にするために、ガラス製の背面デザインを採用したiPad Proのリデザインに取り組んでいると述べていました。本日のニュースレター更新では、ワイヤレス充電はiPadのThunderboltポートに直接充電器を接続するよりも遅くなる可能性が高いと指摘されています。Thunderboltポートは「次期モデルにも搭載される」予定です。

画像: Apple

元リーカーの@dylandktは今年初め、Appleが2022年にiPad Proに新しい「M2」チップを搭載すると主張し、「ワイヤレス充電/MagSafe機能に関しては、複数の情報源から懸念の声しか聞いていない」とワイヤレス充電の噂を繰り返し、Appleが新機能に問題を抱えていることを示唆した。

Appleが次期iPad Proでワイヤレス充電を可能にするために新しいガラス製背面デザインをテストしているという報道を受けて、新デバイスの耐久性に関する疑問が浮上し始め、iPadの背面が簡単に割れる可能性があることを嫌う声も上がっている。

次期iPad Proに関する詳細は明らかにされていない。

Apple関連の最新情報や分析については、Twitterで@TheApplePostをフォローしてください。その日の最新ニュースを読んだり、Appleの最新ニュース、iPhoneのリーク情報、Macの噂などをチェックするには、theapplepost.comアプリ(App Storeからダウンロード可能)をご利用ください


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed