トム・サイクス
投稿日: 2022年3月13日
Appleは火曜日に27インチiMacの販売を終了し、昨年再設計された24インチM1モデルが唯一のiMacとなりました。噂では、27インチモデルの後継としてM1モデルの大型版が開発中であるとされていましたが、9to5MacのFilipe Espósito氏による新たなレポートによると、同社は現時点で「近い将来、大画面iMacをリリースする予定はない」とのことです。
昨年、Appleは老朽化したIntel搭載の21インチマシンに代わる完全に再設計された24インチモデルを発売した際、27インチiMacをアップデートしなかったことが注目された。当時の報道では、iPhoneメーカーはまず24インチモデルの発売に注力しており、新しい27インチモデルは2022年第1四半期に登場予定であるとされていた。
しかし、9to5Macは、Appleの発表前に同社の新型Mac StudioとStudio Displayについて正確な詳細情報を提供していた情報筋によると、同社は近い将来に大画面のiMacを発売する予定はなく、アップデートされた第2世代の24インチiMacは来年発売される予定だと報じている。
画像: Apple
噂によると、Appleは現在販売を中止しているiMac Proを今年中に復活させるかもしれないとのことだが、3月の「Peek performance」AppleイベントでMac StudioとStudio Displayが発表された後、その噂は消え去り、ディスプレイアナリストのロス・ヤング氏は今週初めTwitterで、情報筋が新型iMac Proだと思っていたものは、実はAppleが今年後半に発売を予定している新型「Studio Display Pro」だったと述べている。
著者
トム・サイクス
今話題の
あなたも好きかもしれません