AirPlay 2が最新のiOS 11.3ベータ版から削除され、さらなる遅延を示唆 | The Apple Post

AirPlay 2が最新のiOS 11.3ベータ版から削除され、さらなる遅延を示唆 | The Apple Post
AirPlay 2が最新のiOS 11.3ベータ版から削除され、さらなる遅延を示唆 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2018年2月20日



Appleは火曜日、登録開発者がiPhoneとiPadでテストできるようにiOS 11.3ベータ3をリリースしたが、最新リリースで発見された驚くべき事実の一つは、同社が以前のベータビルドにあったAirPlay 2機能を削除したことで、この機能の一般公開がさらに遅れることを示唆している。

AirPlay 2は当初、iOS 11の一般公開と同時に2017年9月にリリースされる予定でしたが、残念ながらAppleの多くの約束と同様にリリース日が延期され、それ以来、一般の人々はAirPlay 2を待たされることになりました。

Appleは将来のベータビルドでAirPlay 2を再度追加する可能性がありますが、今日の削除は、iOS 11.3が一般公開されたときにHomePodがマルチルームまたはステレオペアリングに対応しないことを示しており、2台のHomePodデバイスを接続して一緒にオーディオを再生したいユーザーは当初の予想よりも長く待たなければならない可能性があることを意味します。

HomePodがマルチルームオーディオをサポートせずに出荷されるとは、1月にThe Apple Postによって最初に報じられ、Appleのウェブページの脚注で、この機能は「今年、無料のソフトウェアアップデートで提供され、ユーザーはマルチルームオーディオを使用して家中で音楽を再生できるようになります」と確認されました。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed