再設計されたOLED iPad Proモデルは2024年前半に発売予定 | The Apple Post

再設計されたOLED iPad Proモデルは2024年前半に発売予定 | The Apple Post
再設計されたOLED iPad Proモデルは2024年前半に発売予定 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2023年10月1日



ブルームバーグのマーク・ガーマン氏によると、アップルの次期iPad Proのアップグレードは2024年に予定されており、クパチーノに本社を置く同社はiPadとしては初となるOLEDディスプレイを搭載した再設計された11インチと13インチのモデルを発売する予定だ。

ガーマン氏は自身の週刊ニュースレター「Power On」の中で、今年はiPadのラインナップに大きなアップグレードはないだろうと述べ、iPad mini、iPad Air、エントリーレベルのiPadの今年のアップデートはスペックの向上にとどまるだろうと述べている。アップデートがあったとしても、Appleは来年前半に発売される新しいOLED iPad Proモデルに注力するだろう。

ガーマン氏の洞察は、信頼できるディスプレイアナリストのロス・ヤング氏の以前の主張と一致しており、ヤング氏は昨年、Appleが2024年初頭の発売に向けて新しい11.1インチと13インチのiPad Proモデルに取り組んでおり、どちらのモデルもOLEDディスプレイ技術を搭載すると示唆していた。

画像: Apple

現状では、Apple はミニ LED ディスプレイを搭載した 12.9 インチ iPad Pro と、従来の LCD ディスプレイを搭載した 11 インチ iPad Pro を販売しており、ミニ LED ディスプレイ技術はラインナップの中で最大のモデルのみに採用されています。

サムスンディスプレイがOLED iPadモデル用の全く新しい生産ラインを開設する準備をしていると報じられています。

一般的に、OLED ディスプレイは、より広い色範囲と高いコントラスト レベル、暗さと照明の精度の優れた処理、高速応答時間など、ディスプレイ品質に関するいくつかの利点により、LED よりも優れた視聴体験を提供します。

ガーマン氏は、2024年モデルのiPad Proにどのような新機能が搭載されるか、また、どのバージョンのApple Silicon Mシリーズチップが搭載されるかなどについては推測しなかった。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed