Apple、6.1インチLCD iPhoneから3D Touchを廃止へ | The Apple Post

Apple、6.1インチLCD iPhoneから3D Touchを廃止へ | The Apple Post
Apple、6.1インチLCD iPhoneから3D Touchを廃止へ | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2018年4月26日



KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は木曜日に公開されたレポートの中で、アップルが9月にアップデートされたiPhone Xの後継機と「iPhone X Plus」とともに発売される予定の6.1インチLCDの低価格iPhoneモデルから3Dタッチを削除すると主張した。

報道によると、新しい6.1インチLCD iPhoneには、Kuo氏が「カバーガラスセンサー」(CGS)と呼ぶ技術が使用され、デバイスが軽量化され、損傷に対する耐性が増すとのことだが、コストの制約により、Appleはディスプレイの製造コストを可能な限り安く抑えるため、3D Touchを削除するという。

ミンチー・クオ氏は、Apple の将来の製品計画について最も正確な意見を述べるアナリストとなっており、同アナリストが発表するレポートはどれも真剣に受け止めるべきだが、iOS に 3D Touch が深く統合されていることを考えると、Apple が 3D Touch を放棄するという選択をするのはかなり奇妙に思える。

Apple Postは今月初め、Appleが噂する低価格の6.1インチLCD iPhoneの価格は550ドルまで下がる可能性があると報じ、アナリストらは2018年第3四半期から2019年第3四半期の間にAppleがこの端末を1億~1億2000万台販売する可能性があると予測している。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed