iOS 16.1でiCloud共有フォトライブラリが登場 | The Apple Post

iOS 16.1でiCloud共有フォトライブラリが登場 | The Apple Post
iOS 16.1でiCloud共有フォトライブラリが登場 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2022年10月18日

Appleは、ユーザーが家族と共有フォトライブラリを作成できる機能であるiCloud共有フォトライブラリを、来週のiOS 16.1でリリースすることを確認した。この機能では、カメラで撮影した写真やユーザーの既存のカメラロールからアップロードされた写真が、共有アルバムに自動的にアップロードされ共有される。

iCloud 共有フォトライブラリを有効にすると、すべてのユーザーが共有写真やビデオを追加、削除、編集、お気に入りに追加できるようになります。これらの写真は各ユーザーの「思い出」や「おすすめの写真」に表示されます。また、カメラ アプリの新しい切り替え機能により、グループ メンバーはカメラが写真やビデオを撮影するとすぐに共有ライブラリにアップロードできるようになります。

Appleは、新しいiCloud共有フォトライブラリ機能を、家族間で専用のフォトライブラリを共有できる家族向けツールとして宣伝しています。この機能は通常の共有アルバムと似ていますが、共有アルバムへの自動アップロードオプションと、すべてのユーザーが写真を追加、削除、編集、お気に入りに追加できるオプションが用意されている点が若干異なります。

Apple関連の最新情報や分析については、Twitterで@TheApplePostをフォローしてください。その日の最新ニュースを読んだり、Appleの最新ニュース、iPhoneのリーク情報、Macの噂などをチェックするには、theapplepost.comアプリ(App Storeからダウンロード可能)をご利用ください


You May Have Missed