英国の通信事業者EEがiPhone保険プランにAppleCareサービスを追加 | The Apple Post

英国の通信事業者EEがiPhone保険プランにAppleCareサービスを追加 | The Apple Post
英国の通信事業者EEがiPhone保険プランにAppleCareサービスを追加 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2021年8月8日



英国最大手の通信事業者EEは、ダメージカバー保険またはフルカバー保険に加入しているiPhone顧客が、損傷したデバイスをApple StoreまたはApple認定サービスプロバイダに持ち込んで店内で修理できるAppleCareサービスの恩恵を受けられるようになると発表した。

EEは新規のお客様とアップグレードのお客様の両方にご利用いただける、英国初のAppleCareサービスを含むネットワークです。このサービスは、お客様の保険契約期間全体にわたってご利用いただけます。Apple直営店およびApple正規サービスプロバイダでの修理サービスに加え、このプランでは、ウェブチャットまたは電話によるAppleCareのエキスパートへの24時間365日優先アクセスもご利用いただけます。

このプランでは、元の容量の 80% 未満しか保持していないバッテリーに対しても、Apple 認定の修理と Apple 純正部品による交換が保証されます。

BTコンシューマーの提案担当ディレクター、シャロン・メドウズ氏はオンラインプレスリリースで次のように述べています。「EEでは、お客様にとって常にインターネットに接続できることがいかに重要であるかを理解しています。だからこそ、保険パッケージの一部として独自のAppleCareサービスを提供できることを大変嬉しく思います。これは、昨年提供を開始したiPhone向けFull Works Planに続き、Appleとの関係をさらに進化させる新たな一歩となります。本日の発表は、英国No.1ネットワークを通じて、お客様にAppleの最高のサービスとデバイスを提供するという、当社とAppleの継続的な協力関係を示すものです。」

iPhone保険プランにAppleCareサービスが加わるのは、EEが昨年、契約期間中、追加料金なしでApple Music、Apple TV+、Apple Arcadeにアクセスできる新しい「Full Works Plan for iPhone」を導入した後のことだ。

EEはオンラインで、デバイスをApple StoreまたはApple認定サービスプロバイダに持ち込んだ場合、超過分は顧客の携帯電話料金に加算されると通知しています。AppleCareサービスに加え、EEは自社の店舗内修理サービスも拡大し、現在全国85店舗でサービスを提供しています。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed