報道によると、Appleの2017年発売iPhone全3機種にワイヤレス充電機能が搭載される見込み | The Apple Post

報道によると、Appleの2017年発売iPhone全3機種にワイヤレス充電機能が搭載される見込み | The Apple Post
報道によると、Appleの2017年発売iPhone全3機種にワイヤレス充電機能が搭載される見込み | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2017年9月2日



KGI証券の信頼できるアナリストであるミンチー・クオ氏によると、2017年に発売されるAppleのiPhone 3機種すべてにワイヤレス充電機能が搭載される予定である。この機能は、Appleが新型iPhoneの仕上げであるジェットブラックを128GBと256GBのiPhone 7とiPhone 7 Plus専用にしたのと同様に、Appleが後回しにして高スペック(そして高価格)の機種専用にすると多くの人が考えていた機能である。

MacRumorsが入手した調査メモの中で 、 ミンチー・クオ氏は、ワイヤレス充電によって発生する余分な熱によってデバイスが誤動作することを防ぐために、Appleが「追加のグラファイトシート積層」を備えた新しい3D Touchモジュールに取り組んでいると述べた。

昨日、The Apple Postは、iPhone開発に近い情報筋がメディアに語ったことを受けて、Appleの次期iPhoneの価格が1000ドル/1000ポンド近くになる可能性があると報じました。Appleは現在、256GBのiPhone 7 Plusを米国で969ドル(英国では919ポンド)で販売しているため、この報道が正確であると考えるのは難しくありません。Fast  Companyの 取材に応じた情報筋は、Appleが「洗練されたデザインを視覚的に邪魔しない、滑らかな黒いモノリスのようなもの」を目指していると述べています。これは、AppleのデザインチームがTouch IDホームボタンを内蔵したiPhoneを開発中であるという噂と相通じるものです。

一般ユーザーが違いに気付くことはないと思われますが、より優れた熱制御と安定した動作のために、追加のグラファイトシートの積層が必要となります。これは、FPCB がフィルムに置き換えられ、OLED iPhone の 3D タッチセンサーの温度変化に対してより敏感になるためです。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed